お花見!東京都内の穴場おすすめスポット31選!と見頃な時期

お花見をしようと思ったところ、どこが良いのかを結構迷いませんか?

東京都内には、お花見の名所が沢山あり、種類・食事・レジャーシートの持ち込みのokのところと、禁止のところなど、いろいろとルールが違います。

夜に行きたい場合はライトアップも有無の押さえたいポイントです。

 

また、桜の品種によっては開花時期が異なり、ソメイヨシノの開花時期である3月下旬のタイミングを逃してしまった場合、4月でも満開のスポットはどこなのか?などを調べる必要が出てきますね。

このコラムでは、東京都内桜の名所・穴場31ヶ所の、桜の品種や開花時期、アクセス方法、マップなどをまとめました。

これを参考に、行く時期と目的に合わせてお花見する場所の決定に役立てて頂ければと思います。

新宿御苑の桜

新宿御苑の桜
新宿という超高層ビルが立ち並ぶ中に、そびえる新宿御苑。

園内には約65種類、1,000本にも登る、桜が植えられえおり、早咲きの河津桜は2月中旬、3月下旬にはヤマザクラ、4月上旬にはイチヨウ・カンザンなどの品種が咲くので、や約2ヶ月半の間桜を楽しめる空間になる。

お花見の期間はやはり混雑はしますが、酒類持ち込み禁止のためなのか桜の名所としての有名度のわりには空いている。

駅からのアクセスもよく、徒歩で5分程に位置するので、都内であれば一押しのお花見スポットです。

項目 内容
開花時期(例年) 2月中旬~4月下旬
桜の種類 ソメイヨシノ、ヤマザクラ、イチヨウ、カンザン他約65種
桜の本数 約1,000本
桜祭り なし
ライトアップ なし
入場時間 9:00~16:00(閉園は16:30)
入場料金 入園料一般200円・小中学生50円・幼児無料
住所 東京都新宿区内藤町11
アクセス 地下鉄「新宿御苑前駅」「新宿三丁目駅」、JR中央線「千駄ヶ谷駅」から徒歩5分
駐車場 200台
公式サイト 新宿御苑
問い合わせ 新宿御苑サービスセンター(tel:03-3350-0151)
その他 ❏休園日:月曜(祝日の場合は翌平日休(但し2018年3月25日~4月24日・11月1日~15日は無休)
❏トイレ:18ヶ所(園内16ヶ所、園外2ヶ所)
❏注意事項:酒類持込禁止、遊具類使用禁止

❏新宿御苑地図

 

目黒川の桜

目黒川の桜
目黒川の池尻大橋から亀の甲橋までの約4kmに渡り桜並木が並ぶ、都内の人気スポット。

開花時期になると川の両岸に約800本のソメイヨシノが見事に咲き乱れ、夜はボンボリが灯されるので、夜桜が堪能できます。

大きな公演はないので、座って宴会するというよりは、川沿いをのんびり歩きながら、桜を鑑賞するという楽しみ方になる。

また、桜まつりなどのイベントも開催される。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬 ~ 4月上旬
桜の種類 ソメイヨシノ
桜の本数 800本
桜祭り 目黒イーストエリア桜まつり、中目黒桜まつり
ライトアップ ボンボリが灯される
入場時間 24時間
入場料金 無料
住所 東京都目黒区東山3-1付近から下目黒2-9付近
アクセス 東京急行電鉄「池尻大橋駅」直ぐ、東京急行電鉄・東京メトロ「中目黒駅」から徒歩2分、JR「目黒駅」から徒歩5分
駐車場 なし
公式サイト 一般財団法人めぐろ観光まちづくり協会
問い合わせ 一般財団法人めぐろ観光まちづくり協会(tel:03-5722-6850)
その他 トイレはなし

❏目黒川の桜地図

 

上野恩賜公園の桜

上野恩賜公園
東京を代表するお花見の名所で、毎年お花見のニュースが流れるとテレビ画面に登場するのは「上野恩賜公園」で繰り広げられるお花見の風景です。

公園内には800本の桜が植えられており、開花時期になるとそれと同じ数のボンボリが灯されるので、夜桜も堪能できますね。

上野駅からも徒歩3分ほどで着くので、アクセスも非常に良いです。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬 ~ 4月上旬
桜の種類 ソメイヨシノ他50種
桜の本数 約1200本
桜祭り うえの桜まつり
ライトアップ うえの桜まつり期間中にぼんぼり点灯(17:30~20:00)
入場時間 5:00~23:00(公園管理所は8:30~17:15)
入場料金 無料
住所 東京都台東区上野公園5-20
アクセス JR・東京メトロ「上野駅」から徒歩5分、京成電鉄京成「上野駅」から徒歩3分
駐車場 100台(1時間400円)
公式サイト うえの
問い合わせ うえの(tel:03-3828-5644)
その他 トイレは14ヶ所

❏上野恩賜公園地図

隅田公園(墨田区側)

隅田公園(墨田区側)
隅田川の両側に広がる墨田公演には台東区側と墨田区側に約1kmの距離に渡って、桜が咲き乱れます。

さくら名所100選にも入っている人気のあるお花見スポットで、その歴史は古く8代将軍の徳川吉宗が桜を植えたことから、江戸以来人々に親しまれている。

墨田区側に343本、台東区側に約600本の桜が植えられおり、開花時期に通るとその風景の壯觀さは見事です。

夜になると園内の桜がライトアップされてとても幻想的な雰囲気が醸し出され、東京スカイツリーとのコラボレーションが楽しめます。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬~4月上旬
桜の種類 ソメイヨシノ、サトザクラ他
桜の本数 約343本
桜祭り なし
ライトアップ 日没~22:00(吾妻橋から東武線鉄橋までの間)
入場時間 24時間
入場料金 無料
住所 東京都墨田区向島
アクセス 地下鉄「浅草駅」から直ぐ
駐車場 なし
公式サイト すみだ観光サイト
問い合わせ すみだ観光サイト(tel:03-5608-6951)
その他 公衆トイレあり。

❏隅田公園(墨田区側)地図

 

隅田公園(台東区側)の桜

隅田公園(台東区側)の桜
台東区側には、約600本もの桜が植えられている。

墨田区側と同じく夜はライトアップされるので、夜桜も素晴らしいです。

また、水上バスの発着所があるので、束の間ではありますが、水上バスに乗ってそこからの桜の風景を眺めるという楽しみ方もあります。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬~4月上旬
桜の種類 ソメイヨシノ、サトザクラ他
桜の本数 約600本
桜祭り 土日に桜橋花まつりが開催される
ライトアップ 日没~22:00(吾妻橋から東武線鉄橋まで)
入場時間 24時間
入場料金 無料
住所 東京都台東区花川戸・浅草・今戸
アクセス 地下鉄「浅草駅」から直ぐ
駐車場 なし
公式サイト TAITOおでかけナビ
問い合わせ 台東区(tel:03-5246-1111)
その他 トイレ2ヶ所あり

❏隅田公園(台東区側)の桜地図

 

井の頭恩賜公園の桜

井の頭恩賜公園の桜
井の頭池を中心に、公園全域には500本の桜が植えられている。

さくら名所100選に選出されており、開花時期になると、多くの花見客で賑わい、その風景は見事です。

池のボートに乗りながらの鑑賞も楽しいでしょう

吉祥寺駅からとても近いので、アクセスがとてもよく、夜にはライトアップされるので、夜桜も非常に風情があります。

特に池の周りには250本もの桜が枝を広げて桜の花が咲き乱れ、池の部分までせり出している様子は芸術的とさえ言えます。

また、早咲きの品種があるため、3月上旬から芽を出し、4月下旬まで楽しめるお花見スポットです。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬 ~ 4月上旬
桜の種類 ソメイヨシノ、ヤマザクラ、サトザクラ
桜の本数 500本
桜祭り なし
ライトアップ 8:00~22:00 期間は開花に合わせる
入場時間 24時間
入場料金 無料
住所 東京都武蔵野市御殿山1-18-31
アクセス JR・京王電鉄「吉祥寺駅」から徒歩約5分、京王電鉄「井の頭公園駅」から徒歩約1分
駐車場 160台(400円/60分)
公式サイト 東京都建設局
問い合わせ 井の頭恩賜公園案内所(tel:0422-47-6900)
その他 トイレあり

❏井の頭恩賜公園の桜地図

小金井公園の桜

小金井公園の桜
園内には、ヤマザクラ、ソメイヨシノ、カスミザクラなど約50種、約1,700本もの桜が植えられている。

3月下旬から4月下旬までの1ヶ月間の間、桜を楽しむことができる。

約80万平方メートルの敷地を誇り、開花時期には1日に数万人の人が訪れるので、かなり混雑します。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬~4月下旬
桜の種類 ヤマザクラ、ソメイヨシノ、カスミザクラ他約50種
桜の本数 約1700本
桜祭り 小金井桜まつり、郷土芸能などのステージイベント、屋台
ライトアップ なし
入場時間 24時間
入場料金 無料
住所 東京都小金井市関野町1-13-1
アクセス JR中央線「武蔵小金井駅」から西武バス花小金井駅入口行きで7分、小金井公園西口下車直ぐ
駐車場 700台(最初の1時間300円、以降30分毎100円)
公式サイト 東京都公園協会
問い合わせ 小金井公園サービスセンター (tel:042-385-5611)
その他 トイレは14ヶ所

❏小金井公園の桜地図

 

千鳥ヶ淵公園の桜

千鳥ヶ淵公園の桜
都内でも有数のお花見の名所です。

ソメイヨシノ、ヤマザクラなどの桜が約170本植えられています。

ボートに乗ってお花見を楽しむこともできデートにも使える。

夜はライトアップされるので、夜桜も楽しめるのが良いです。

石垣と桜の組み合わせがとても芸術的な雰囲気を醸し出してくれます

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬 ~ 4月上旬
桜の種類 ソメイヨシノ他
桜の本数 約170本
桜祭り なし
ライトアップ 18:30頃~22:00
入場時間 24時間
入場料金 無料
住所 東京都千代田区九段南2丁目~三番町先
アクセス 地下鉄「九段下駅」から徒歩5分
駐車場 なし
公式サイト 千代田区観光協会
問い合わせ 千代田区観光協会(tel:03-3556-0391)
その他 トイレは1ヶ所あり

❏千鳥ヶ淵公園の桜地図

 

六義園の桜

六義園の桜
第5代将軍徳川綱吉の腹心であった川越藩主柳沢吉保が7年もの年月をかけて造り上げた回遊式築山泉水庭園です。

高さ15m・幅約20mのシダレザクラは六義園のシンボルになっており、花が咲くとまるで滝が流れているような流麗な曲線を描き、桃色の花が揺れる様子はとても美しい。

期間限定でライトアップされるので夜桜は見事です。

項目 内容
開花時期(例年) 3月中旬~4月中旬
桜の種類 ソメイヨシノ、シダレザクラ
桜の本数 約40本
桜祭り なし
ライトアップ 日没~21:00
入場時間 9:00~17:00(入園は~16:30)、ライトアップ期間中は9:00~21:00(入園は~20:30)
入場料金 大人300円、65歳以上150円、小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
住所 東京都文京区本駒込6-16-3
アクセス JR山手線「駒込駅」から徒歩7分(ライトアップ期間中は徒歩2分の「染井門」も開門)
駐車場 なし
公式サイト 東京都公園協会
問い合わせ 東京都公園協会(tel:03-3941-2222)
その他 トイレは4ヶ所あり

❏六義園の桜地図

靖国神社の桜

靖国神社の桜
靖国神社にはソメイヨシノをはじめ約500本もの桜が植えられています。

開花時期になると、境内は桜がまるで踊るように咲き乱れ、それを見るために毎年50万人もの花見客で賑わう有名スポットです。

また、3月下旬から4月上旬には「千代田桜まつり」「奉納夜桜能」「奉納大相撲」などのイベントも行われ見どころ満載です。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬 ~ 4月上旬
桜の種類 ソメイヨシノ他
桜の本数 500本
桜祭り 千代田桜まつり、奉納夜桜能、奉納大相撲
ライトアップ なし
入場時間 6:00~18:00(外苑は24時間)
入場料金 無料
住所 東京都千代田区九段北3-1-1
アクセス 都営地下鉄・東京メトロ「九段下駅」から徒歩5分、JR「市ヶ谷駅」「飯田橋駅」から徒歩10分
駐車場 100台(300円/30分)
公式サイト 靖国神社
問い合わせ (tel:03-3261-8326)
その他 境内での酒宴は禁止ですが、売店には酒類が販売されており、店内での飲食は可能。

❏靖国神社の桜地図

 

よみうりランドの桜

よみうりランドの桜
遊園地として有名な「よみうりランド」ですが、実は桜の名所でもあります。

ランド内には約1,000本の桜が植えられており、その数だけでも都内では有数の花見スポットと言えます。

ゴンドラ「スカイシャトル」での高所から、全長180mの桜の並木道を歩いて、聖地公園の芝生広場でのんびりと、などお花見を沢山のバリエーションで楽しむことができます。

また、夜はライトアップされるので、デートにも良いでしょう。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬~4月上旬
桜の種類 ソメイヨシノ、シダレザクラ、ヤマザクラ他
桜の本数 約1000本
桜祭り なし
ライトアップ ライトアップは日没~20:00
入場時間 9:00~20:00
入場料金 大人(18歳以上)1,800円、中高生1,500円、こども(3歳~小学生)1,000円、シルバー(65歳以上)800円、ワンデーパスおとな5,400円、中高生4,300円、こども3,800円、シルバー4,500円
住所 東京都稲城市矢野口4015-1
アクセス 京王相模原線京王よみうりランド駅からゴンドラへ乗車して5分
駐車場 2000台(1日1500円)
公式サイト よみうりランド
問い合わせ よみうりランド(tel:044-966-1111)
その他
  • トイレは12ヶ所あり
  • アルコールの持込不可で弁当は可

❏よみうりランドの桜地図

 

奥多摩湖の桜

奥多摩湖の桜
4月上旬になると奥多摩湖周辺には約10,000本もの桜が豪華絢爛に咲き乱れる。

品種もソメイヨシノ、ヤマザクラ、オオシマザクラなど様々な桜があり、バラエティー豊かで春の澄んだ奥多摩湖の風景と桜が見事にマッチして素晴ら景観を演出してくれる。

「奥多摩湖バス停付近の展望広場」「小河内神社近くの湖面に架かる浮き橋」などがおすすめの鑑賞スポットです。

項目 内容
開花時期(例年) 4月上旬 ~ 4月下旬
桜の種類 ヤマザクラ、ソメイヨシノ、オオヤマザクラ、オオシマザクラ
桜の本数 約10.000本
桜祭り なし
ライトアップ なし
入場時間 無料
入場料金 24時間
住所 東京都西多摩郡奥多摩町原5
アクセス 【電車-バス】JR「奥多摩駅」からバスへ乗車して約20分「奥多摩湖」or「大麦代」下車直ぐ
【車】首都圏中央連絡自動車道日の出Icor青梅ICから国道411号経由で約60分
駐車場 150台(無料)
公式サイト 奥多摩観光協会
問い合わせ 奥多摩観光協会(tel:0428-83-2152)
その他 トイレは3ヶ所あり

❏奥多摩湖の桜地図

外濠公園の桜

外濠公園の桜
外濠公園はJR飯田橋駅~市ヶ谷駅~四ツ谷駅までの約2kmの距離を線路に沿うように広がっている公園です。

ソメイヨシノやヤマザクラなど約240本にものぼる桜が並びます。

車道に沿って、公園部分には遊歩道があり、そこを散歩しながら桜を楽しむことができます。

また、桜が散り始めると花びらが外堀の表面を埋める様も、見どころの一つです。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬 ~ 4月上旬
桜の種類 ソメイヨシノ、ヤマザクラ他
桜の本数 240本
桜祭り なし
ライトアップ なし
入場時間 24時間
入場料金 無料
住所 東京都千代田区富士見2から紀尾井町
アクセス JR「市ケ谷駅」「飯田橋駅」「四ッ谷駅」から徒歩1分
駐車場 なし
公式サイト 千代田区観光協会
問い合わせ 千代田区道路公園課(tel:03-5211-4243)
その他 トイレは5ヶ所あり、宴会は禁止

❏外濠公園の桜地図

 

砧公園の桜

砧公園の桜
砧公園は自然の地形をそのまま使い、芝生と樹木でほぼ園内を占める。

園内には約840本の桜が植えられており、ファミリーパークにある広大な芝生には桜の古木があり、幹囲が3mを超えるソメイヨシノが見事に花を開き楽しませてくれる。

家族や友人と桜の下でお弁当を食べたり、ねそべったりしてのんびり過ごすにはもってこいの環境にある。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬 ~ 4月上旬
桜の種類 ソメイヨシノ、ヤマザクラ、オオシマザクラ、シダレザクラ、カンザン他
桜の本数 840本
桜祭り なし
ライトアップ なし
入場時間 24時間
入場料金 無料
住所 東京都世田谷区砧公園1-1
アクセス 【電車】東急電鉄「用賀駅」から徒歩20分
【車】首都高速道路3号渋谷線用賀ICから直ぐ
駐車場 177台(1時間まで300円、以降30分毎100円)
公式サイト 砧公園
問い合わせ (tel:03-3700-0414)
その他 トイレは10ヶ所あり、お花見で火気の使用厳禁

❏砧公園の桜地図

 

国営昭和記念公園の桜

国営昭和記念公園の桜
みんなの原っぱの北側にある「桜の園」は、ソメイヨシノが花を咲かせお花見をするのには最高の場所です。

約180万平方メートルの広大な園内全域には約30種類、約1,500本にも登る桜が植えられており、エリアと時期で様々な花見ができます。

満開時は4日間限定で「夜桜散歩」と題し、旧桜の園でライトアップが行われる。

3月下旬から5月下旬にかけて、楽しめるのと、チューリップ、シャーレーなど見られる「フラワーフェスティバル」などのイベントも開催されます。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬~4月中旬
桜の種類 ソメイヨシノ、オオシマザクラ、ヤマザクラ他約30種
桜の本数 約1500本
桜祭り なし
ライトアップ 期間限定であり
入場時間 9:30~17:00(時期により変動あり)
入場料金 大人450円、小人無料、65歳以上210円
住所 東京都立川市緑町3173
アクセス JR青梅線「西立川駅」から直ぐ
駐車場 2,531台(1回820円)
公式サイト 国営昭和記念公園管理センター
問い合わせ 国営昭和記念公園管理センター(tel:042-528-1751)
その他 トイレは48ヶ所あり、火気の使用は厳禁

❏国営昭和記念公園の桜地図

芝公園の桜

芝公園の桜
芝公園は1873(明治6)年に公園として認定された日本で最初の公園のひとつで、大変歴史が古い。

公園の東側にはソメイヨシノをはじめとした桜が約200本植えられており、春の芝公園を綺麗に彩ります。

また園内での花見鑑賞だけではなく、高さ150メートルの東京タワーの大展望台から、美しい桜のじゅうたんを見るという選択肢もある。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬~4月中旬
桜の種類 ソメイヨシノ、サトザクラ他
桜の本数 約200本
桜祭り なし
ライトアップ なし
入場時間 24時間
入場料金 無料
住所 東京都港区芝公園4-10-17
アクセス 地下鉄「芝公園駅」から直ぐ
駐車場 なし
公式サイト 東京公園協会
問い合わせ 芝公園サービスセンター(tel:03-3431-4359)
その他 トイレは5ヶ所あり、火気の使用は厳禁

❏芝公園の桜地図

舎人公園の桜

舎人公園の桜
約63平方メートルの敷地に、約1,100本の桜が植えられている。

名物はレーガン元大統領婦人によって植えられた「レーガン桜」で、日本がアメリカに寄贈したソメイヨシノが、日米親善の特使として里帰りをしたものです。

項目 内容
開花時期(例年) 3月中旬~4月中旬
桜の種類 ソメイヨシノ、カンザン、フゲンソウ、イチヨウ他
桜の本数 1,100本
桜祭り 千本桜まつり
ライトアップ まつり期間中に駅前エントランスからお花見広場までの桜をライトアップ
入場時間 24時間
入場料金 無料(一部有料施設あり)
住所 東京都足立区舎人公園1-1
アクセス 日暮里・舎人ライナー「舎人公園駅」から直ぐ
駐車場 500台(200円/1時間)
公式サイト 東京都公園協会「舎人公園」
問い合わせ 舎人公園サービスセンター(tel:03-3857-2308)
その他 トイレ15ヶ所あり

❏舎人公園の桜地図

 

小石川後楽園の桜

小石川後楽園の桜
小石川後楽園は水戸徳川家二代藩主光圀公の時代に作られた大変由緒ある庭園です。

庭園内には、シダレザクラ、ソメイヨシノ、黄色い花を咲かせるコンザクラなどの様々な品種の桜が植えられており、見る者を楽しませてくれます。

桜の美しさに加えて、国の特別史跡・特別名勝に指定されている回遊式築山泉水庭園、各地の名勝を模した「湖・山・川・田園」を表現しているデザインも非常に魅力的な場所です。

観ものなのが、エドヒガンの変種で樹齢が80年といわれているシダレザクラがあり、普段よく目にするソメイヨシノとは一線を画する美しさが漂います。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬~4月上旬
桜の種類 シダレザクラ、ヤマザクラ、ソメイヨシノ他
桜の本数 33本
桜祭り なし
ライトアップ なし
入場時間 9:00~17:00{入園は~16:30※3月17日~4月5日は~18:00(入園は~17:30)}
入場料金 大人300円、65歳以上150円、小学生以下及び都内在住、在学の中学生は無料
住所 東京都文京区後楽1-6-6
アクセス JR・地下鉄「飯田橋駅」から徒歩8分
駐車場 なし
公式サイト 東京公園協会 小石川後楽園
問い合わせ 小石川後楽園サービスセンター(tel:03-3811-3015)
その他 トイレは3ヶ所あり、宴会・カラオケ禁止、敷物禁止、酒類持込禁止、ペット連れでの入園禁止

❏小石川後楽園の桜地図

水元公園の桜

水元公園の桜
公園の西側に約3.5km続く、葛飾区遊歩道(通称桜土手)に約600本のソメイヨシノを中心に古木が並び、春の通りを桃色の花で覆い尽くす。

東京23区内最大の水郷公園で広さ93万平方メートルにも及ぶ公園敷地内には、約740本の桜が点在して植えられています。

お花見にピッタリの芝生広場や水生植物園、水遊びができるせせらぎ広場などがあります。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬~4月上旬
桜の種類 ソメイヨシノ、シダレザクラ、ヤマザクラ、サトザクラ他
桜の本数 約1340本(園内約740本、桜土手に約600本)
桜祭り なし
ライトアップ なし
入場時間 24時間
入場料金 無料
住所 東京都葛飾区水元公園3-2
アクセス JR常磐線「金町駅」から京成バス戸ヶ崎操車場行きで10分、水元公園下車徒歩7分※3~11月の土日祝のみ金町駅から循環バスの運行がある
駐車場 1,170台(1時間200円)
公式サイト 東京都公園協会
問い合わせ 水元公園サービスセンター(tel:03-3607-8321)
その他 トイレは17ヶ所あり、火気使用厳禁

❏水元公園の桜地図

 

清澄庭園の桜

清澄庭園の桜
清澄庭園は、明治時代にできた回遊式林泉庭園で、東京都の指定名勝にも選ばれている名所の一つです。

自由広場にあるサトザクラは、お花見シーズンが終わった4月中旬に咲き始めるので、お花見をする機会を逃した方は是非オススメのスポットです。

桜の時期を外しても、泉水、築山、枯山水を主体にした美しい庭園は芸術的な空間であり、川と海が近いため野鳥の名所としても有名です。

但し、レジャーシート、飲酒は禁止なので、宴会などができないのが残念です。

項目 内容
開花時期(例年) 3月中旬~4月中旬
桜の種類 カンヒザクラ、ソメイヨシノ、オオシマザクラ、サトザクラ
桜の本数 11本
桜祭り なし
ライトアップ なし
入場時間 9:00~17:00(入園は16:30まで)
入場料金 大人150円、65歳以上70円
住所 東京都江東区清澄3-3-9
アクセス 都営地下鉄・東京メトロ「清澄白河駅」から徒歩3分
駐車場 なし
公式サイト 東京都公園協会 清澄庭園
問い合わせ 清澄庭園サービスセンター(tel:03-3641-5892)
その他 トイレ6ヶ所あり

❏清澄庭園の桜地図

 

石神井公園の桜

石神井公園の桜
石神井公園には、樹木が並び自然の風情溢れる三方寺池のエリア、ボートで遊べて人で賑やかな石神井池のエリアがある。

尚、三方寺池沼沢植物群落は国の天然記念物に指定されている。

品種はソメイヨシノをはじめ、遅咲きのサトザクラやヤマザクラなどもあり、4月中旬でも楽しめます。

駅からのアクセスは徒歩で10分と訪れやすく、散策もよし、宴会もよし、ボートで遊ぶのもよしと、多彩な楽しみ方があります。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬~4月上旬
桜の種類 ソメイヨシノ、ヤマザクラ、サトザクラ他
桜の本数 約350本
桜祭り なし
ライトアップ なし
入場時間 石神井池ボート場9:30~17:00(受付は~16:30、時期により変動する)
入場料金 サイクルボート(30分)600円、スワンボート(30分)700円、ローボート(60分)700円
住所 東京都練馬区石神井台1-26-1
アクセス 西武池袋線「石神井公園駅」から徒歩7分
駐車場 73台(最初の1時間400円、以降30分毎200円)
公式サイト 東京都公園協会
問い合わせ 石神井公園サービスセンター(tel:03-3996-3950)
その他 定休日:木曜(石神井池ボート場)、※トイレは9ヶ所あり、火気の使用厳禁

❏石神井公園の桜地図

仙台堀川公園の桜

仙台堀川公園の桜
全長900mに及ぶ距離に桜並木があり、散策しながら桜を鑑賞するのにピッタリのスポットで、江東区の春の名物になっています。

敷地は延長3700m、面積10.4万平方メートルにも及ぶ広大な広さを誇り、自然も豊かです。

園内には、果実の森、ふれあいの森、親子の森、科学の森などの7つの森が作られており、見どころも多いです。

項目 内容
開花時期(例年) 3月中旬 ~ 4月上旬
桜の種類 ソメイヨシノ、カンヒザクラ他
桜の本数 約350本
桜祭り なし
ライトアップ ちょうちん点(期間:灯開花にあわせて)
入場時間 24時間
入場料金 無料
住所 東京都江東区北砂6-19-21先~東陽6-6-6先
アクセス 【仙台堀川公園】都営地下鉄「大島駅」から徒歩約10分
【南砂緑道公園】東京メトロ「南砂町駅」から徒歩10分、東京メトロ「東陽町駅」から徒歩5分
駐車場 なし
公式サイト 江東区
問い合わせ 江東区文化観光課観光推進係(tel:03-3647-3312)
その他 トイレは15ヶ所あり

❏仙台堀川公園の桜地図

 

洗足池公園の桜

洗足池公園の桜
園内には、勝海舟夫妻の墓所、西郷隆盛留魂祠を有することでも有名で来訪者が多い、洗足池公園。

開花時期の3月下旬~4月上旬になると園内にある200本の桜が豪華絢爛に咲き誇る。

巨大な池を有し、ボート乗り場があり、湖岸の遊歩道などを散策しながらも桜を楽しめる。

駅からも近くアクセスも良好で、立ち寄りやすいお花見スポットです。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬 ~ 4月上旬
桜の種類 ソメイヨシノ
桜の本数 約200本
桜祭り なし
ライトアップ 外灯あり(提灯)
入場時間 24時間
入場料金 無料(有料設備あり)
住所 東京都大田区南千束2-14-5
アクセス 東京急行電鉄「洗足池駅」から徒歩2分
駐車場 なし
公式サイト 大田区 洗足池公園
問い合わせ 大田区地域基盤整備第一課 調布地域基盤整備事務所(tel:03-3726-4320)
その他 事前の場所取りは禁止、トイレあり

❏洗足池公園の桜地図

 

善福寺川緑地・和田堀公園の桜

善福寺川緑地・和田堀公園の桜
善福寺川沿いに全長が4.2kmにも渡る散策道に、約700本もの桜が植えられている、桜の名所です。

桜の木の枝が川にせり出している景観がとても美しく、開花期後半になると川面に桜の花が浮かぶ様子も素晴らしいです。

下流には和田堀公園があり、園内の桜も多くのお花見客で賑わう。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬~4月上旬
桜の種類 ソメイヨシノ、ヤマザクラ他
桜の本数 約890本
桜祭り なし
ライトアップ なし
入場時間 24時間
入場料金 無料
住所 東京都杉並区成田西1-30-27、大宮1・2
アクセス 地下鉄「南阿佐ヶ谷駅」から徒歩15分
駐車場 善福寺川緑地にはなし、和田堀公園にあり
公式サイト 東京都公園協会
問い合わせ 善福寺川緑地サービスセンター(tel:03-3313-4247)
その他 トイレは16ヶ所あり、火気の使用はバーベキュー広場のみ可(和田堀公園・予約制)

❏善福寺川緑地・和田堀公園の桜地図

池上本門寺の桜

池上本門寺の桜
国の重要文化財に指定されている五重塔で有名な池上本門寺です。

五重塔と桜のコラボレーションが見事なのと、参道の両脇に並ぶ桜は、とても美しく彩りを与えてくれます。

とても希少性が高いササベザクラもあり、貴重な品種も鑑賞できます。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬~4月上旬
桜の種類 ソメイヨシノ他
桜の本数 約100本
桜祭り なし
ライトアップ なし
入場時間 24時間
入場料金 無料
住所 東京都大田区池上1-1-1
アクセス 東急池上線「池上駅」から徒歩10分
駐車場 100台(無料)
公式サイト 池上本門寺
問い合わせ 池上本門寺(tel:03-3752-2331)
その他 トイレは1ヶ所(10:00~16:00)あり、飲食・宴会禁止

❏池上本門寺の桜地図

 

東京ミッドタウンの桜

東京ミッドタウンの桜
東京ミッドタウンのガーデンエリアは桜だけではなく、四季の花々が植えられており、通る人を楽しませてくれます。

その中で、ガーデンテラス前のさくら通りには、旧防衛庁時代から受け継いだ約150本の桜が立ち並び、開花時期には桜の花道が出来上がります。

また桜の時期に合わせて「MIDTOWN BLOSSOM」と題したイベントなども開催され、夜にはライトアップが施され、さくら通りは幻想空間へと変容します。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬~4月中旬
桜の種類 ソメイヨシノ
桜の本数 約150本(隣接する檜町公園とあわせて)
桜祭り なし
ライトアップ 17:00~23:00(桜のイベント MIDTOWN BLOSSOM 期間中)
入場時間 店舗により異なる
入場料金 なし
住所 東京都港区赤坂9-7-1
アクセス 地下鉄「六本木駅」直ぐ、「乃木坂駅」から徒歩3分
駐車場 390台(10分100円)
公式サイト 東京ミッドタウン
問い合わせ 東京ミッドタウン・コールセンター(tel:03-3475-3100)
その他 トイレは館内にあり

❏東京ミッドタウンの桜地図

 

梅岩寺の桜

梅岩寺の桜
梅岩寺は樹齢150年とも言われる2本の大きなシダレザクラがあり、市の天然記念物に指定されています。

このシダレザクラは、地面につくほど垂れ、その枝に咲く花の豪華絢爛さは東京都内でも有数の名桜として名高いです。

項目 内容
開花時期(例年) 4月上旬
桜の種類 エドヒガン
桜の本数 2本
桜祭り なし
ライトアップ なし
入場時間 24時間
入場料金 無料
住所 東京都青梅市仲町235
アクセス 【電車】JR「青梅駅」から徒歩5分
【車】首都圏中央連絡自動車道青梅ICから約15分
駐車場 なし
公式サイト 梅岩寺
問い合わせ 青梅観光案内所(tel:0428-20-0011)
その他

❏梅岩寺の桜地図

飛鳥山公園の桜

飛鳥山公園の桜
徳川8代将軍・吉宗がこの場所に桜を植えて、江戸っ子たちの遊び場として庶民に開放したことから始まった桜の名所です。

園内には約600本の桜が植えられており、開花時期の3月下旬から4月上旬までは期間は園内にぼんぼりが灯されるので、夜桜がとても美しいです。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬 ~ 4月中旬
桜の種類 ソメイヨシノ、サトザクラ、カンヒザクラ他
桜の本数 約600本
桜祭り さくらSA*KASOまつり
ライトアップ ぼんぼり(花見期間中17:30~21:00)
入場時間 24時間
入場料金 無料
住所 東京都北区王子1-1-3
アクセス JR京浜東北線「王子駅」から直ぐ
駐車場 21台(30分150円)
公式サイト 北区 飛鳥山公園へ行こう!!
問い合わせ 北区土木部道路公園課(tel:03-3908-9275)
その他 トイレは4ヶ所あり、21:00~宴会禁止

❏飛鳥山公園の桜地図

 

尾根緑道の桜

飛鳥山公園の桜
尾根緑道は、1.5kmも続く散策路に沿って、約360本もの桜が植えられており、開花時期になると、桜のトンネルができる。

散策路には、広場やベンチが点在していて、座って桜を楽しむスペースも十分あります。

桜の美しさと、丹沢の山々が後ろに控えての景観は本当に素晴らしいものがあります。

品種はソメイヨシノを始め、ヤマザクラ、サトザクラなどの遅咲きの桜もあり4月中旬頃まで楽しめます。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬~4月中旬
桜の種類 ソメイヨシノ、ヤマザクラ、サトザクラ他
桜の本数 約450本
桜祭り なし
ライトアップ なし
入場時間 24時間
入場料金 無料
住所 東京都町田市常盤町
アクセス 【電車】「町田駅」下車し町田バスセンターからバスで20分「唐沢」or「桜台入口」下車徒歩3分
【車】東名高速道路横浜町田ICから約50分
駐車場 なし
公式サイト 東京観光財団 尾根緑道
問い合わせ 町田市役所(tel:042-793-7611)
その他

❏尾根緑道の桜地図

 

浜離宮恩賜庭園の桜

浜離宮恩賜庭園の桜
江戸時代を代表する池泉回遊式の庭園で、徳川将軍家の別邸であった。

開花時期になると、ソメイヨシノ、ヤエザクラ、などの品種が見事に花を咲かせ、庭園の美しさと相まって華やかに桃色の装飾を描きます。

4月下旬からは、ギョイコウ、ウコンなどの珍種の桜も咲きはじめ、それも他にはない楽しめるポイントになっています。

項目 内容
開花時期(例年) 3月下旬~4月下旬
桜の種類 ソメイヨシノ、ヤエザクラ、ヤマザクラ、オオシマザクラ、ギョウイコウ、ウコン
桜の本数 約100本
桜祭り なし
ライトアップ なし
入場時間 9:00~17:00(入園は~16:30、日程によって異なる)
入場料金 大人300円、65歳以上150円、小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
住所 東京都中央区浜離宮庭園1-1
アクセス 地下鉄「汐留駅」から徒歩7分、JR・地下鉄「新橋駅」から徒歩12分
駐車場 なし
公式サイト 東京都公園協会 浜離宮恩賜庭園
問い合わせ 浜離宮恩賜庭園サービスセンター(tel:03-3541-0200)
その他 トイレは6ヶ所あり、宴会・飲酒などは禁止

❏浜離宮恩賜庭園の桜地図

 

武蔵野公園の桜

武蔵野公園の桜
開花時期には約40種類の桜が3月中旬から4月下旬まで順次開花し、長期間桜鑑賞を楽しめるスポットです。

主な品種は3月上旬にはオオカンザクラ、カンヒザクラ、4月中旬のサトザクラ、4月下旬のウワミズザクラと、次々に違う品種の桜がバトンタッチして咲いてくれます。

項目 内容
開花時期(例年) 3月中旬~4月下旬
桜の種類 ソメイヨシノ、オオカンザクラ、カンヒザクラ、サトザクラ、ウワミズザクラ他約40種
桜の本数 約900本
桜祭り はけのおいしい朝市
ライトアップ なし
入場時間 24時間
入場料金 無料
住所 東京都府中市多磨町2-24-1
アクセス JR中央線「武蔵小金井駅」から京王バス調布駅行きで15分武蔵野公園下車直ぐ
駐車場 54台(最初の1時間300円、以降30分毎100円)、 臨時駐車場72台が設置される
公式サイト 武蔵野公園
問い合わせ 武蔵野公園サービスセンター(tel:042-361-6861)
その他 トイレは5ヶ所あり

❏武蔵野公園の桜地図

終わりに


東京都内には、以外に自然環境に恵まれた桜の名所が沢山あります。

桜の殆どはソメイヨシノですが、開会時期は3月中旬から下旬になり、その頃はどこも大混雑している上に、まだまだ寒いです。

4月中旬に咲くサトザクラ、4月下旬に咲くウワミズザクラなどがあるところへ行くと、時期的に公園が空いている上に気温も大分暖かくなり、お花見が楽しめますね。

おすすめの記事