東京へ引っ越が決まった方へ、賃貸物件の安いエリア・駅のリストをご紹介!

東京へ引っ越しが決まったけど、学校・会社に近くて安い賃貸物件を見つけたいけど、その探し方が分からないという方も多いのではないのでしょうか。

東京に以前住んでいたならともかく、初めてくる場合は何処が安いのか、効率的に賃貸物件を探す方法どのようなものかなんて分からないのが普通です。

 

このコラムでは、東京での賃貸物件を効率的に探す方法、家賃が安いエリア・駅の情報、学校・勤め先から遠くても楽に通う方法などについての情報をお届け致します。

 

賃貸物件探しは失敗する

引っ越しに慣れていて、上手に賃貸物件を見つける方法を知っている方ならいいですが、何も知らずに物件を探すとたいていの場合失敗します。


失敗とは、自分の希望とは違う物件に住む結果になるということです。

賃貸物件に望むことは、人それぞれでしょう。

 

東京都内で安いエリア・駅に住むという選択をするにあたって、賃貸物件を効率的に見つける方法を知っておく必要があります。

 

東京に引っ越して来る場合は、賃貸物件を短期間で決めてしまう必要があるでしょう。

普通にネットから賃貸物件を見つけて、東京まで内見をしに来て自分の希望にあったらそこに決めるというようなやり方ですと、大失敗に終わる可能性が大きいです。

 

本当にたまたま、自分の希望条件に合った物件にいきなり当たればいいですが、そんなラッキーなことは殆どありません。

例えばですが、ネットで見つけたいくつかの物件を東京まで来てみて内見をしてみたら、部屋が物凄く汚かったり、共有スペースに私有物やゴミが溜まっていたり、駅から10分と書いてあったのに実際に歩いてみたら15分かかる、窓が南向きで日当たりが良いと思っていたら、実際は前に大きな建物が建っていて真っ暗、隣の窓と手が届く距離でプライバシーがないなど、実際に見に行ったらちょっと自分が受け入れ難い条件に直面するということがよくあります。

東京は住宅が密集しているので、このような問題が特に多いのです。

 

不動産屋に任せると大失敗します

遠方から賃貸物件を探す場合、ネットの情報サイトから気に入った物件をピックアップして問い合わせをする方法と東京の不動産屋に希望条件を伝えて物件を探してもらう方法があります。

 

賃貸不動産情報サイトの罠

@nifty不動産スーモホームズなどの不動産情報サイトには、大量に物件が掲載されており、不動産屋が情報をコントロールしていた時代と比べると、個人にも賃貸物件情報が流通されるようになったため、顧客側としては非常に便利になりました。

しかし、次の3つの問題があります。

3つの問題があります。

(1)これらのサイトは複数の不動産屋の物件を掲載しているまとめサイトのため情報の鮮度が低い
(2)おとり物件が掲載されている
(3)不動産屋は顧客の味方ではない

(1)の問題は、実際に問い合わせてみると、既に埋まっていたり、好条件の物件だと他の人に取られてしまうため入れる確率が下がるという点です。

 

おとり物件

(2)の問題は、不動産屋と連絡をとりサイトで見つけた物件を東京まで交通費を掛けて見に行くために、その店舗まで行きます。

そこで言われるのが、、

「あの~すみません! お約束の物件は今他の人が契約してしまいました!なので、他の物件をご紹介させて頂きます」

 

というセリフです。

 

そして、次の瞬間からは、自分が伝えていた希望とは全く合わない物件をひたすら勧められることになります。

 

これはおとり物件と言って、架空の物件やそもそも部屋に空きがない魅力的な偽物件を情報サイトに載せ、内見申し込みをさせて店まで来るように仕向けます。

そして、顧客が来店したら埋まってしまったと嘘をつき、別の物件を勧めて契約させるという方法が、この業界では当たり前のように行われています。

この方法は「景品表示法」違反になり、悪質なケースでは、業務停止処分や免許取消処分、懲役、罰金などが課せられることもありますが、そのようなニュースをあまり見ないので放置されているというのが実体です。

 

不動産屋は顧客の見方ではない

(3)の問題ですが、不動産屋のスタンスは出来るだけ顧客の希望を無視するという点です。

不動産屋の担当者は、顧客の要望を聞き入れるとその希望に合った物件を探すという作業が生まれるので、極力それを避けたがります。

つまり、不動産屋は「顧客が言っている希望に合う物件なんて存在しないと思わせ、今直ぐに入れる賃貸物件にいかに入らせるか」のゲームをしているわけです。

 

希望にあう物件があると思われたら、その物件を探す手間が生まれます。
「手間=コスト」なので、いかに手間を減らすかが良い営業の条件になります。

不動産屋は顧客の見方ではなく、所属する企業の利益の見方です。

 

賃貸不動産の見つけ方

これらのケースを出来るだけ回避して、自分の希望に合った物件を見つけるには、正しい方法があります。

その手順は次になります。

希望の賃貸不動産を見つける4ステップ

Step1 自分の希望条件をリスト化し、優先順位をつける。
Step2 不動産情報サイトで、希望条件を入れて実際その希望が何処まで叶えられそうかを確認する
Step3 何処まで叶えるかの目標を立てる その目標にもとづき賃貸物件を探す
Step4 探す最は、掲載物件の多い情報サイトとオンラインチャット不動産屋の両方を並行して利用する

この賃貸物件探しのノウハウは下の記事で詳細を解説しておりますので、この方法ですと遠方の場合も事前に色々なチェックができますし、効率的に希望物件を見つけることができます。

また、賃貸物件を見る際には、何気なくみるのではなく、事前にチェック項目をリスト化しておかないと大事な点を見逃してしまいます。
その要チェックポイントは28個あり、遠方の方の場合は内見の際もチェックが必要ですが、出来たらいく前にも出来るだけ確認しておくことをおすすめします。

そのチェックポイントに関しては次のコラムで書いておりますので、こちらも見て頂くと成功確率が高まります。

東京で安いエリア・駅

東京都内のエリア・駅の家賃相場が安いランキング情報についての情報です。

東京都内の家賃が安いエリアは?

東京都内で家賃相場が安い地域は1位が青梅市、2位があきる野市です。

東京都内エリア別家賃相場ランキング(安い順)
(ワンルーム・1K・1DK)

順位 市区町村 家賃相場
1位 青梅市

4.21万円

2位 あきる野市

4.63万円

3位 武蔵村山市

4.69万円

4位 日野市

4.95万円

5位 東久留米市

4.99万円

6位 羽村市

5.00万円

7位 八王子市

5.08万円

8位 東村山市

5.08万円

9位 福生市

5.10万円

10位 小平市

5.11万円

11位 稲城市

5.14万円

12位 昭島市

5.27万円

13位 東大和市

5.31万円

14位 多摩市

5.33万円

15位 清瀬市

5.43万円

16位 府中市

5.75万円

17位 町田市

5.75万円

18位 西東京市

5.76万円

19位 国分寺市

5.82万円

20位 国立市

5.87万円

21位 立川市

6.09万円

22位 葛飾区

6.32万円

23位 小金井市

6.36万円

24位 調布市

6.39万円

25位 足立区

6.46万円

26位 江戸川区

6.61万円

27位 狛江市

6.65万円

28位 練馬区

6.69万円

29位 三鷹市

6.84万円

30位 板橋区

7.23万円

31位 武蔵野市

7.46万円

32位 荒川区

7.54万円

33位 杉並区

7.57万円

34位 北区

7.60万円

35位 中野区

7.75万円

36位 大田区

7.88万円

37位 豊島区

8.28万円

38位 世田谷区

8.29万円

39位 墨田区

8.61万円

40位 文京区

8.92万円

41位 品川区

9.03万円

42位 江東区

9.17万円

43位 台東区

9.51万円

44位 新宿区

9.77万円

45位 目黒区

9.80万円

46位 中央区

10.68万円

47位 千代田区

10.83万円

48位 渋谷区

10.91万円

49位 港区

12.89万円

 

学校や勤め先と近いところに、安いエリアがあると良いですね。

 

東京23区内で家賃が安い駅

東京都内で家賃が安い駅のランキングです。

1位の金町、2位の柴又、3位N西片島平ともに、結構便利な場所なので以外です。
(ワンルーム・1K・1DK)

順位 駅名 家賃相場 路線名/区名
1位 金町 5.90万円 (JR常磐線/葛飾区)
2位 柴又 5.94万円 (京成金町線/葛飾区)
3位 西高島平 5.96万円 (都営三田線/板橋区)
3位 葛西臨海公園 5.96万円 (JR京葉線/江戸川区)
5位 京成金町 6.00万円 (京成金町線/葛飾区)
6位 堀切菖蒲園 6.09万円 (京成本線/葛飾区)
7位 竹ノ塚 6.11万円 (東武伊勢崎線/足立区)
8位 北綾瀬 6.14万円 (東京メトロ千代田線/足立区)
8位 お花茶屋 6.14万円 (京成本線/葛飾区)
8位 亀有 6.14万円 (JR常磐線/葛飾区)
11位 梅島 6.19万円 (東武伊勢崎線/足立区)
12位 新柴又 6.21万円 (北総線/葛飾区)
13位 見沼代親水公園 6.22万円 (日暮里・舎人ライナー/足立区)
14位 一之江 6.27万円 (都営新宿線/江戸川区)
14位 喜多見 6.27万円 (小田急線/世田谷区)
14位 篠崎 6.27万円 (都営新宿線/江戸川区)
14位 江戸川 6.27万円 (京成本線/江戸川区)

 

始発駅に住むとう選択

通う学校、職場の近くの家賃が高くてとても住めない場合は、遠くても始発電車がある駅周辺に住むというのも一つの選択肢です。

何故かというと、朝少し早目出て並ぶと座れるからです。

私も以前、始発電車の駅近くに住んでいて、通勤は毎日早目に出て座っていました。

会社まで1時間40分もかかる距離でしたが、全ての電車が座れたので睡眠時間に当てていました。

これはこれで、結構楽です。

首都圏JR線で始発駅電車がある駅は次になります。

 

【山手線】
大崎駅
池袋駅【中央線(快速)】
八王子駅
豊田駅
武蔵小金井駅【常磐線】
取手駅
我孫子駅
柏駅
松戸駅

【埼京線】
指扇駅
大宮駅
武蔵浦和駅

【総武線】
三鷹駅
中野駅
西船橋駅
津田沼駅
千葉駅

【京浜東北線】
大宮駅
南浦和駅
赤羽駅
東十条駅
蒲田駅
鶴見駅
桜木町駅
磯子駅
大船駅

 

まとめ

東京は家賃がそもそも高いです。

通勤通学はできたら近くに住みたいですよね。

しかし、会社の場合は徒歩で行けるところなんなかに住むと、会社に人が来るするのでそれは避けたいものです。

そして、どうしても近くには住めない場合は、遠くても乗り換え無しで行ける始発電車がある駅に住むと寝ながら乗り換えなしで行けるので、かなりストレスは少ないはずです。

混んだ電車で立っている時間というのは非常にストレスがかかります。

人間にはテリトリー意識というものがあり、人によってその範囲は違いますが、一定の距離内に人が侵入してくると、強いストレスが生まれます。

満員電車では肉体的な距離が0になるので、完全に自分のテリトリーを侵害されている状態になります。

決して良いものではありませんね。

引っ越しをラクにする
引っ越し費用!見積もりをドドーンと極限まで安くする誰にでもできる超簡単な方法!
おすすめの記事