「仙台七夕花火祭」(前夜祭)の時間、場所、交通規制、駐車場、穴場スポット、ホテルを調べてみた。

「仙台七夕花火祭」は仙台七夕まつりの前日の夜に開催される花火大会です。

仙台七夕花火祭は、打ち上げポイントが建物がある市街地になります。

そのため、メインの鑑賞場所は「宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園 仙台西公園周辺」となっていますが、遮蔽物のないところなら何処からでも見ることができ、360度全方位に鑑賞ポイントが無数に存在します。

なので、普通に町中で歩きながら、ビルの屋上、レストラン他、自分で遮蔽物がないポイントを探せば何処からでも見ることが出来ますので、穴場をちゃんと押さえれば、人混みでぎゅうぎゅうの中花火を見るのではなく、ゆったりと楽しむことができるのが、特徴の一つです。

また、市街地でのこ花火大会はどうしても火災リスクから大きな玉は打てませんが、市街地花火と言う範疇のなかでは仙台七夕花火祭の花火の規模は最大級に入り、迫力は十分なものになっています。

仙台七夕花火祭の基本データ


「仙台七夕花火祭」の基本情報をご紹介致します。

項目 内容
開催日時 2018年8月5日(日)19:00~20:30
打上数 1万6千発
例年の人出 45万人
打ち上げ場所 東北大学百周年記念館(川内萩ホール)
鑑賞場所 宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園 仙台西公園周辺
打ち上げポイントからの距離700m
地下鉄東西線「大町西公園駅」下車徒歩2分
問い合わせ先 七夕花火祭特別委員会 電話:022-222-9788
荒天の場合 雨天決行(荒天時は中止)

【花火打ち上げポイントと鑑賞場所】

交通規制

花火祭の間交通規制が行われます。

交通規制のマップは次になります。

 

仙台七夕花火祭へのアクセス

仙台七夕花火祭(西公園)へのアクセス方法をご紹介致します。

◆電車
仙台地下鉄東西線「大町西公園駅」下車徒歩2~3分。
「仙台駅」→「大町西公園駅」 6分

◆大町西公園駅→西公園まで

仙台駅から西公園まで歩いて24分程です。
仙台の町並みを見ながら行くなら、歩いても良いと思います。

◆「仙台駅」→「西公園」徒歩ルート

 

駐車場

花火祭のメイン鑑賞会場は西公園になりますが、特設の駐車所はありません。

普通の有料駐車場に駐めるしかありませんが、交通規制される上に大渋滞が予想されるので、公共交通機関を使うことをおすすめします。

例年の花火祭への人出は50万人程になりますが、かなりの人の往来が生まれます。
普段は集まらない50万人がその日に限って、西公園付近にくるので、大混雑は必至です。

しかし、後ほどご紹介する、穴場スポットはそれほど混まないので車で行くことは出来ます。

この点が、市街地で行われる花火大会のメリットです。
 

駐車場予約サイト

最近増えてきた駐車場予約サイトというサービスがあるのをご存知でしょうか。

自分が行きたいところの近くにある駐車場を予約しておくことが出来るサイトです。

これらのサイトのメリットは、普通の駐車場よりも安いという点ですが、デメリットととしては1日単位で予約が多く短時間での予約ができる痛車所いうが少なめという点です。

早めに予約すれば取れるので、当日駐車場難民にならないので、安心です。

しかし、渋滞は避けられないです。

今取扱駐車場数が多い駐車場予約サイトは4つありますので、それらを次になります。

駐車場予約サイト

akippa(あきっぱ!) 予約できる格安駐車場

akippa(あきっぱ)というスマホ駐車場アプリもある、評判もなかなかのウェブサービスです。
某パーキング会社を上回る1万2000箇所の登録がある、最大といっていい「シェアリング」の駐車場サービスです。
 

予約専用タイムズ「B-Times」

コインパーキングで有名なタイムズが運営している「B-Times」というサービス。

軒先パーキング

軒先パーキングは、普通の個人も含めて使って時間帯を利用して、駐車場を貸し出すサービスです。
なので、普通用の駐車場よりも安いのと、何方かと言うと1日貸しが多いです。
 

トレメタ

日本全国のドームやホール、イベント会場周辺の駐車場を事前に予約できるサービス。
ライブやスポーツ観戦の予定がある方には、超便利なサービス。
 

七夕花火祭の見どころ

「仙台七夕花火祭」の見どころは、最大4号玉打ち上げ花火スターマインなどが披露されます。

毎年花火のテーマが考えられて、そのテーマに沿った花火をプロデュースされます。

2017年は「以心伝心~心通う優しい強さ溢れる仙台(まち)へ~」と言うテーマでした。

制作はシドニー五輪閉会式の「世界五大陸花火」でアジア代表の任を努めた「芳賀火工」という花火の名匠の手にようるもので、非常に贅沢な内容になっています。

また、2013年までは広瀬川仲ノ瀬緑地運動広場で打ち上げられたいたのですが、2014年から東北大学百周年記念会館(川内萩ホール)敷地内に移動したのでより市街地に入った場所からの打ち上げになります。

そのため、市街地の多くの場所から鑑賞が出来るというのが魅力です。

花火の有料観覧席

花火には有料観覧席があります。

まだ2018年の情報が出ていないので、2017年の情報を元にご紹介致します。

無料の場所も沢山ありますが、やはり有料だと場所取りが必要なく余裕を持って見ることができるのは魅力です。

有料席のチケットはイープラス、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルK・サンクスで購入できます。

次は有料観覧席とその料金になります。
結構な値段します。

【有料席マップ】

【有料席の料金・内容】

観覧席 料金・内容
大手町 テーブル2名:5,500円
16時開場 桟敷席 テーブル付き2名(大手町桟敷席エリア テーブルペア)=お1人様2枚4組合計8枚まで(2枚1組単位での販売となり、1セットの価格は¥11,000となります)
大町西公園 マス4名:6,000円
16時開場 マス席4名 (大町西公園 4名用)=お1人様4枚2組合計8枚まで(4枚1組単位での販売となり、1セットの価格は¥24,000となります)
仲の瀬グラウンド イス席1名:2,000円
16時開場 イス席1名掛
仲の瀬橋 マス4名:3,000円
17時半開場 マス席・4名=お1人様4枚2組合計8枚まで(4枚1組単位での販売となり、1セットの価格は¥12,000となります)
青葉山 テーブル2名:5,000円、テーブル4名:5,000円
16時開場 テーブル・2名=お1人様2枚4組合計8枚まで(2枚1組単位での販売となり、1セットの価格は¥10,000となります)テーブル・4名=お1人様4枚2組合計8枚まで(4枚1組単位での販売となり、1セットの価格は¥20,000となります)

ちょっといい値段しますね。

これは、新駅開通によって打ち上げ場所が移転せざるお得なくなり、それによって原価が高騰し自治体、企業からの協賛では予算が足りないための施策のようです。

以前有料席はありませんでした。

今後の開催が危ぶまれている状況らしいのですが、続けてほしいですね。

 

屋台情報

花火祭の日は、西公園周辺に屋台が沢山並びます。

焼きそば、お好み焼き、かき氷、ビール、おつまみなど定番のメニューは全て揃っています。

屋台の並ぶエリアは広範囲に及び、仙台七夕花火祭の規模の大きさを表しています。

屋台が出されるエリアは次になります

屋台が出店されるエリア

・西公園
・追回
・青葉山交流広場
・中の瀬グラウンド
・大手町
・勾当台公園市民広場
・その他会場周辺の道路沿いにある
・地元飲食店などが店頭販売

◆屋台マップ

花火を鑑賞するメイン会場である「西公園」には50店舗ぐらいの屋台が並び、他のエリアでは10店舗前後の数になります。

また、営業時間は夕方の5時ぐらいから始まり、花火終了の夜8時半ぐらいには営業が終了します。

穴場鑑賞スポットランキングトップ9

すでにお話したように、仙台七夕花火祭は市街地の花火大会なので、迫力で鑑賞できるスポットが沢山あります。

そのなかで、近くて見やすい穴場鑑賞スポットを9箇所ご紹介致します。

花火穴場鑑賞スポット9箇所マップ

赤マークが鑑賞スポット、青マークが花火打ち上げポイントです。

 

1位 東北大学・川内南キャンパス

◆打ち上げポイントからの距離→240m
◆住所:〒980-0862 宮城県仙台市青葉区川内27−1
東北大学・川内南キャンパスは、距離的には激近な場所な上に、人も少なくゆっくりと座って鑑賞できます。

かなり穴場なのですが、情報が拡散しだすと混むかもしれません。

 

2位 宮城県美術館

◆打ち上げポイントからの距離→560m
◆住所:宮城県仙台市青葉区川内元支倉34−1

距離的には激近で人も少ないので超穴場です。

宮城美術館は非常に広い敷地になっておりスペースは充分あります。

 

3位 仙台第二高

◆打ち上げポイントからの距離→640m
◆住所:宮城県仙台市青葉区川内澱橋通1

距離的には激近で人も少ないので超穴場です。

花火当日は校庭が開放されるのでゆっくりと鑑賞できます。

 

4位 川内澱橋通河川敷

◆打ち上げポイントからの距離→620m
◆住所:宮城県仙台市青葉区川内澱橋通

「仙台二高」「宮城県美術館」の近くにある、河川敷エリア。

ここも人は少なく、激近で穴場スポットです。
蚊がいるので虫除けスプレーを持って行きましょう。

 

5位 青葉城址

◆打ち上げポイントからの距離→760m
◆住所:〒980-0862 宮城県仙台市青葉区天主台 青葉城址
駐車場が広いので穴場の鑑賞スポットですが、人はある程度います。

夜は夜景がキレイなので、デートスポットでもあり、花火がなくてもおすすめの場所です。

 

6位 評定河原野球場周辺

◆打ち上げポイントからの距離→1.1.km
◆住所:〒980-0815 宮城県仙台市青葉区花壇1
評定河原野球場周辺の広瀬川河川敷では、あまり人は来ないので、ゆっくりと花火を楽しみめます

河川敷なので、虫よけスプレーは持って行きましょう。

 

7位 広瀬通り

◆打ち上げポイントからの距離→1.9km
◆住所:宮城県仙台市青葉区
距離的には少しありますが、十分見ることができます。
仙台七夕花火祭の間、交通規制が入り歩行者天国になリ、片側3車線の非常に広い通りなので、スペースはかなりあります。
02_hirosestreet
ある程度は人が集まりますが、交通規制が開始される18:00~になったら、レジャーシートや携帯椅子などを持参し、場所取りをすれば、充分観覧ができます。

 

8位 宮城県庁展望台

◆打ち上げポイントからの距離→1.91km
◆住所:宮城県仙台市青葉区本町3丁目8−8番1号

距離的には少しありますが、空調のきいた屋内で鑑賞できるのがメリット。

展望台は18階にあり、仙台市内が見渡せるところから、花火をみるのは違った楽しみがあります。

 

9位 仙台市野草園付近

◆打ち上げポイントからの距離→2.94km
◆住所:宮城県仙台市太白区茂ケ崎2丁目1−1
花火打ち上げポイントから約2.9kmほどのところにある、野草や植物探索するスポットです。

通常は夜になると閉園しますが、駐車場が無料で利用できるのでそこで、そこから鑑賞できます。

距離的にはちょっと遠いので、人も少ないです。

 

花火鑑賞ができるホテル

花火鑑賞が出来るホテルをご紹介します。

仙台七夕まつりの前日にホテルに泊まって、花火を見るなんていう贅沢はいかがでしょうか。


 

ウエスティンホテル仙台

花火打ち上げポイントからの距離:2km
住所: 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目9 1-9-1
電話番号:022-722-1234

打ち上げポイントからの距離は2k程で充分鑑賞を楽しめる距離です。

花火が見られる客室があり、「特別鑑賞プラン」というのは設定されています。

ホテルグリーンアーバ

花火打ち上げポイントからの距離:1.1km
住所:宮城県仙台市青葉区立町4-10
電話:022-213-8990

打ち上げポイントからは1.1kmとかなり近い場所にあり、メイン会場の西公園とさほど違いがなく鑑賞出来ます。
客室からは花火は見ることはできませんが、オープンテラスからも観覧することができますし、外にちょっと出ればそこからでも見ることができます。

ビジネスホテルなので価格的にはリーズナブルに宿泊することができます。

まとめ


仙台七夕花火祭は、七夕祭前夜に行われるので、街全体が祭気分出いっぱいの状態になります。

七夕祭に行く予定があるかたは、前泊して花火も楽しむことをおすすめします。

仙台駅周辺のホテルは埋まり気味の状態になりますが、何駅かは離れた駅周辺のホテルを探せば、いくらでも空いています。

地下鉄東西線沿いの駅近のホテルを探すと良いでしょう。

おすすめの記事